トランプ政権2期目がスタート!1ヶ月の主要政策一覧

News

こんにちは、Taikiです!

2025年1月20日、ドナルド・トランプ大統領が再びホワイトハウスに戻ってきました。

就任からまだ数週間しか経っていませんが、すでに数多くの政策を打ち出し、大きな話題になっていますよね。

「正直、何がどうなっているか分からない・・・」という方も多いのでは?

今回は、トランプ大統領が就任初日からの政策を時系列に整理してみました。

日本や世界にどんな影響を与えるのか。どんなアメリカを作ろうとしているのか。

一緒に見ていきましょう!

時系列で整理すると?

これまでのトランプ大統領の動きを表にまとめてみました。

やはり、トランプ大統領はアメリカ・ファースト。

強烈なリーダーシップで、次々と政策を進めています。

トランプ大統領の発言

トランプ大統領の一挙手一投足に全世界が注目していますが、特に印象的な発言を挙げてみます。

We will slim down the government. We will not waste taxpayers’ money.
(我々は政府をスリム化する。我々は納税者の金を浪費しない。)

イーロン・マスク率いるDOGEを設立したときの発言です。

「増税」しか聞こえてこない日本とは反対ですね。

次は、WHOからの脱退を発表したときの発言です。

We will no longer follow the dictates of the corrupt WHO.
(我々はもはや腐敗したWHOの指示に従うことはない)

WHOを強い言葉で非難して、断固とした意思を示しています。

アルゼンチンも追随していますが、他の国や日本はどうするのか。

最後に、日米首脳会談での一言。

I wish I were as handsome as him, but I am not!
(彼のようにハンサムならよかったのに。)

記者会見冒頭のこの発言から、トランプ大統領の皮肉祭りだったと感じたのは私だけじゃないはず。

今後のアメリカ、そして世界は?

トランプ大統領は就任からわずか数週間で、かなり積極的に動いています。

皆さんは、どの政策に興味がありますか?

さらに、イーロン・マスク率いるDOGEの動きも目が離せません。

アメリカの動きは、今後の日本に大きく影響するので、引き続き注視していきましょう。

それでは、また次回!

コメント